240730 miao ( GOTANDA G2 )

240730 miao行ってきました日記です。日記

 (公開240812)


SAY-LA×miao 2マンライブ

⏰時間 2024年7月30日(火) 開場 18:30/開演 19:00

🎪会場 GOTANDA G2

💰料金 前売2,000円/当日2,500円(各D代別)

💃出演者 SAY-LA、miao


miao側

※静止画の撮影可能📸

※指名入特写メトークor30秒動画🎁

(新メンは+トーク60秒無料)

※体調不良で齋藤羽衣は休演




💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨

メンバー発言は正確ではありません。あくまで私の記憶。ダラダラ書いてます

💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨 



🐈🐈

もしかして昨日からずっと立ってたの?

この雨の中…




…と撮可の許可を貰うために桃ちゃんがSAY-LA(以下、「セイラ」)さんの事務所前で雨でずぶ濡れで立ってるシーンを何となく勝手に(迷惑だろうなとw)思いつつ、miao公式の撮可OK告知を見る

(少し前の桃ちゃん表現として雨の中、たまにスリックバックもしてる事にするか迷いましたが)




私の記憶ではライブ前日辺りまで撮可の表記は見かけず、てっきり今回は衣装交換なので撮影ダメか😑と思ってたので意外だった


…という事で衣装交換ツーマンのmiaoは撮可!これは行きますか!

GO!


🐈現場着🐈

場所は五反田G2

そんなに広くないけど写真にフリッカー(照明起因の縞模様)が起きない所だったような…なるほど好都合



開演前には到着

まぁまぁ撮影はできそうな位置を確保。ほどなく開演


ライブはmiaoから。

登場時のSE?が変わってた…というのは前に情報が流れてきてたので知ってましたが…勿論良いんですが耳なじみができるまで少しかかりそう。メンバー増えた分の尺が必要になたのか気分転換なんでしょうか?


という事で私には初の新メン達。(ういちゃんは体調不良でお休み)

もう既に馴染んでる感じですかね?特に違和感はなくすんなり観れました。歌割もフォーメーションも色々変わってる感じはしましたが細かい所は覚えておらず


衣装は凄い似合ってた。ティアラもありプリンセス感が凄くて既視感もある(?)

最近無いぽいけど猫耳無いverも良いですねぇ(^^)














将来は夏乃ちゃん振付もありそう。まだ私がよくわかってないが



謎ポーズだが可愛い



陽キャらしい。


MC時に端にいても気を抜かない桃ちゃん










miaoも終わり

セイラさんファンの為にも後ろ行きますか…と振り返ると入口までお客さんいてビックリ。全然後ろ見てなかった




セイラさんはmiao衣装(私は「ネコ衣装」呼びしたい)。いいですな(^^)

ライブめちゃ盛り上がってました。カメコ地蔵の私が書くのもなんですが






セイラさん終わると締め…の前にmiaoのメンバーも再びステージに

観客と記念撮影と今日の感想を2組の代表者が言うという事に


miao側はえみち

褒めまくってた。そういえば特技は人を褒めるだっけ?と公式HPみたら確かにw

ともかく何か良い事言ってたと思う(正確に覚えておらず)


セイラさん側もどなたかが仰ってたが

その中で、miaoデビュー時にメディアに載ってた衣装を見た時から可愛いと思ってた。みたいなのは言ってたはず

やっぱ同業者のそういうのはチェックする(たまたまかもですが)んだ。もしくはmiaoデビューはかなり注目されてたんだとは思ったので



あとはガヤの中から、miao最年長の〇〇ちゃんがセイラの最年少。とセイラメンバーの方の声がスッと耳に入ってきた。こういった自虐のトーク力。技術を感じました。



と、仲良い感じの朗らか進行

またこの2組で2マンできたら良いね!な感じで終わったはず

良かった良かった(^^)



という事でライブも終わり特典会へ



🐈特典会🐈

特典会も勿論行くつもりでしたが結局行かず


miaoはステージ上で。セイラは客席スペースで特典会やってましたが

お客さん多くて、特にステージ上は列がわけわからん。最後尾の札(誰のかはわからんが)は見えてたのでそこに並べばいいんだろうな…とは思いつつ。ぼんやりとできるだけ邪魔にならんように遠くから眺めてお客さんが少しでも減るのを待ってたんですが



セイラさんもちょい思いましたが行かず

去年の年末、京急ホテルでライブ最後にりこちゃんの事に触れてくれてた人に行こうと。ただしどなたかわからんのよね…いやぁ一番肝心なとこ


そもそものレギュがわからん。

物販テーブルに大きめな紙に書かれてたぽいが目が悪いので文字は結構近づかないと辛い



あくまで個人的なやつですが、2マンの目的の一つとしてお互いのファンを…取り込む(良い表現わからん)のがあるとすれば

今回セイラさんは私が見た限りでは入特なかったので、miaoもなくして時間的にお互いのファンが特典会行きやすくしても良かったかなぁ

新規特典もライブ中のMCでお互い言ってましたが文章で見れた方が良いとかも含め、ライブ告知の際にお互いのレギュ画像載せるとかしてくれたらありがたかった

他でもそういうのしてるの見た事ないので暗黙の了解みたいなのがあるのかもだし、入特もmiao指名多かったらまた呼んで貰えるとかあるのかもだけど


更にmiaoのレギュも最近は裏メニュー的なのがありそうで(無いかも)よくわからんしなぁ





とかなんとか思ってたら

ライブ終わって50分ほど経ってたと思う


新メン半額キャンペーンも今月(7月)いっぱいまでだったので行こうかとも思ってましたし入特の動画だけでも…と思いましたが、お客さん減る様子もないしなんとなく行く気を無くして帰っちゃいました


オタク心と夏の夜といった所でしょうか

暑苦しそうw



その数日後の8/4のmiaoライブも、みおちゃんのポストでCD発売3周年という記念日ライブと思い出し、行こうと思ってチケット買ったけど暑くて当日になると気力を失い行かず

(; ・`д・´)タマシイヌケトル


てか8/4は一般1000円で確かにチケ代安かったが、手数料Ti〇et…っ






ちなみにセイラさん、次のライブはmiaoが着てたのを使った模様

粋だねぇ(^^)テヤンデェ




ありがとうございました

ではー

👗👗👗👗👗👗👗👗👗



















👗👗👗👗👗👗👗👗👗

🐈🐈

私が一番好きなバンドのギターボーカルが先日お誕生日を迎えまして。

…61歳!



アイドルぽいw


バンドとしては去年11枚目のスタジオアルバムを出し40年以上活動してて、1stアルバムは83年発売。

✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏

ちなみに82年がCDが販売され始めた年で、日本の最強アイドル松田聖子さんは1982年10月1日に世界初のCDとして発売された50タイトルの中に名を連ねている。 wikiより

✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏

歴史あるゆえ曲をそれぞれの年代(アルバム)の音で再現してYouTubeに上げる。という人達は前からいたんですが、ボーカルは明らかな加工か別の人が歌うパターンでした。

しかし最近のはボーカルも本人ぽい声で再現されてるからビックリした。AI技術らしい。他の曲のフレーズもちょい挟んでるので全部AIじゃなくて曲は人が作ってるのかな



2023年の曲を1983年の音で再現

Metallica - Too Far Gone? (Kill'em All Tone | 80's Hetfield)

今聴き直したら流石にボーカルは近いっていうだけかな


1983年の曲。公式はリマスター版しかなさそう

Jump In The Fire (Remastered)

ジャケットとアルバムタイトルはいかにもアンダーグラウンドですが、後に40年続くトップバンドになるとはねぇ。本当はもうちょい下品なタイトルになる予定でしたがそれは却下されました




2023年の元曲

Metallica: Too Far Gone? (Official ASL Interpretation)




そしてAIとは関係なく、もしメタリカがマイケルジャクソンの曲を作ったら…みたいな事をする人も

If Metallica wrote 'Smooth Criminal'




原曲

Michael Jackson - Smooth Criminal (Official Video)




ともかく世の中凄い人だらけ


という事で、曲も歌詞と曲の雰囲気のワードを使えば数分で曲をAIが作ってくれるえぐい時代になってしまったので、声までAIで偽装できるのであればアイドルの曲作りも変わっていくのかもしれませんねぇ



そして相対的にバックボーンを持った実在するアイドルの重要性が今後更に高まるのではないでしょうか!

知らんけどぉぉぉ適当ぉぉぉ(>_<)



ではー












コメント